はっっっ!!!!
気付けば、1か月近く経ってるっ!!!
またもや、
ここに来る頻度が下がってしまい・・・・
つぶやいたりはしてるんだけど(笑)
この1か月の間に、
ワタクシJUMPコンに行きまして。
えぇ、
不純な動機の参戦者であります。
残念ながら、
その不純な動機は、不純なことのため果たせずじまいでしたが(おいおい)
初めて行ったJUMPコン。
東京ドームでしたが、なんせ開催日までのあれやこれやが随所で騒がれており、
果たして、ドーム埋まるのか・・・・他人事ながら心配しておりましたが。
えぇ、
なんと贅沢なドームの使い方。
というか、苦肉の策? てきな。
うちのトーフ娘がJUMPファンなので、当日別の席ですが参戦してまして。
トーフ娘はとっても楽しかったようですが、
ワタクシは
ちょっと苦しくなりました。
でもね、
たぶんJUMPくんたちも自分たちの状況をしっかりわかっていて、
『これからもっと頑張る』
と、何度も言うもんで・・・・・
なんだか、グッと来てしまいました。
ガンバレ、JUMPくんたち。 ホントにめげずにガンバレ!!!!
しかし、
なんだかんだと、この数か月でJUMP、セクゾン、ABC-Z、そして北斗たちJr.に
なんど会っているんだと自分に問いたださざるを得ないワタクシ。
確実に、
年間で嵐に会うより、彼らに会ってる・・・・・
どうなってるんだ?
そんな最中、
先週末は小学校の運動会。
えぇ、
小学校最後の運動会でした。
もうね、
下の子なのでホントのホントに、小学校での運動会が最後。
なんと言っても、毎年6年生の組体操がメインイベント!
ナットウ坊やは体重が軽いので、
もれなく上に乗る役で。
えぇ、
親的には、見どころ満載。
そして、
やっぱり最後はうるっとしちゃいました。
なんせ、
毎日毎日、組体操の練習でクタクタになって帰ってくる様子を
見ていたし、小学校生活がもう終わるんだなぁ~という感慨に
一気に涙腺が緩む次第。
よく頑張った。
今年の6年生は失敗もなく、ホントにみんな上手だった。
あぁ、
なんだか寂しい。
小学校時代っていいよなぁ~~~~
大きくなるのは嬉しくもあり、寂しくもあり・・・・とホントに痛感。
最後のお弁当は記念に残しておこうかな(笑)

おいなりさん
カップちらしずし
レモンバジルチキン
ちくキュー
イカとタコのアマトリチャーナ
だし巻き卵
とうもろこし
あとは、おじいとおばあがフルーツをたんまり持ってきてくれました。
ビデオはちゃんとDVDに落として早く保存しないと、
なんかの拍子に消えちゃうといけないもんね。
なんだかまだ、
気持ちがジィ~~~~ンとしてるわ。